新紙幣
2024.06.29
矢口です。
20年ぶりとなる新紙幣の流通が7/3から始まる。
→ 財務省の理由づけとしては、紙幣偽造防止の意味合い主語。
国内ATMは約18万台、自動販売機や両替機など約390万台と試算。新紙幣に対応させる改修費用は5,000億円以上と推計される。
→ 費用はかかるけれど経済効果が見込めるのだろう。
前回2004年の改刷では、日本国内に流通するお札約71兆円の6割近くが1年で新紙幣に入れ替わった。現在の流通量は約121兆円まで膨らみ、その半分の約60兆円がタンス預金として眠っているとの試算もある。
→ 現紙幣もずっと使えはするけれど、タンス預金を少しでも多く市場に戻したい意図もあるのであろう。
「日本の資本主義の父」と称された渋沢栄一、女性教育に生涯をささげた津田梅子、破傷風の治療法を確立した北里柴三郎。江戸末期から昭和初期、現代へ繋がる先駆者3人を肖像とする新紙幣。(Yahoo ニュースより抜粋)
→ それぞれの分野で傑出した業績を残し、現代日本の課題である新たな産業の育成、女性活躍、科学の発展といった面からも近代日本をリードした人物を選んだ、財務省ホームページから。
7/3から流通が始まる新紙幣、私が手にするのはいつになるのか?
20年前に新紙幣を初めて手にした時は、あまりのツルツルピカピカさからおもちゃっぽさを覚えた事を記憶している。