井上本店
2025.01.31
矢口です。
中学3年の娘、春に卒業を控えている。
そんな娘が歌っていた「GReeeeN – 遥か」、卒業のタイミングみんなで歌うそうだ。
私、この曲のPVが好き。
この曲をみんなで歌うなんて聞いただけで涙腺緩む。
「いつ歌うの?」って聞いたけれどよく分かっていない娘、きっと”送る会”的場所でうたうのだろう。
でも、もし私も出席する予定の卒業式で歌われたのならば、私の洪水はハンカチじゃきっと足りない、タオルが必須だ!
さて、写真は3月末で閉館が決まっている当店近くの松本井上本店館。
先日のパルコさん看板付き写真同様、井上の姿をぐるり一周歩いて写真に収める。
1885年「井上呉服店」として創業した井上百貨店、1979年に現在の場所へ移転し45年間に渡って本店として営業してこられた。
そして2025年3月末閉館、井上は郊外にあるアイシティ21店に集約しこれからの歴史を刻む。
パルコの後利用のことは心配の一つに挙げられますが、市街地南端、中心から数ブロック外れた地元&観光の方共に多々歩かない場所に位置する井上本店館の今後については大きく気にかけていないのが本音。
それでも、私の偏った言い回しで恐縮ですが、昭和風情を残すあの一角がどう変わってゆくのか?を見守りたい思いでございます。
1973年生まれの私子供時分、並び立ち開業したばかりの井上本店(1979年)とイトーヨカドー松本駅前(1978年)へ、安曇野から家族総出でデパート巡りに何度も来た記憶は微かにある。
2015年度 101億4700万円
2016年度 98億3300万円
2017年度 94億2500万円
2018年度 90億1700万円
2019年度 88億3600万円
2020年度 73億6300万円
2021年度 70億1900万円
2022年度 69億9800万円
2023年度 68億5400万円
1980年代ごろが売り上げピークとされ、年間200億円ほどの売り上げがあったとされる。