陶芸家 竹村 良訓さんのアトリエへ
2025.04.03
矢口です。
昨日定休日は、陶芸家 竹村 良訓さんのアトリエへ。
竹村さんが作られる作品の中で私が好きな作品として”作品展”を開催したい思いをお伝えし、ご製作をお願いしておりました「半月碗」完成のご連絡をいただき伺ってまいりました。
三日月の様なフォルムから私が呼んでいる「半月碗」。
ミッドセンチュリー期の北欧作家作品にもみられる独特のフォルムでありますが、竹村さんの卓越した成形技と美しい釉薬の彩りも相まって、お料理を盛り付けられても、棚に飾るアートピースオブジェクトとしてお使いいただいても、日々の暮らしを美しく彩っていただける素敵な作品。
そして、伺ったアトリエのテーブルには美しい作品が並べられておりました、感激の光景!竹村さん、ありがとうございます!
こちらの作品たち、竹村さんの手で最後の仕上げを施していただき数日後に当店に入荷する予定です。
入荷後準備を行い店頭にて「半月碗展」を開催させていただきます、皆さまぜひぜひ店頭にてご覧くださいませ。
さて、この日竹村さんのアトリエをお昼ころ後にし都内入り3件の展示会を拝見。
その合間、青山エリアの気になる新規開店のショップさんをチェック。
また、ザ・ノース・フェイスブランド保有会社ゴールドウィンの東京本社で開催されている写真家 石川直樹さんの写真展を拝見、大伸ばしされた緻密で迫力ある中判フィルムカメラプラウベル マキナの写真を堪能する。
そのお隣の北欧家具メーカー カール・ハンセン&サンさんの直営店にも立ち寄り、「ARK JOURNAL」匹敵のインテリア写真集的製品カタログをいただき小躍り、色々と幸運、充実の出張となりましたこと報告いたします^^
今日は、トランプタリフマン大統領に世界が右往左往ですね。