陶芸家 宮木 英至さん、ドリッピーマグ&ドリッピー湯呑み
2025.04.15
<HOUSEHOLD>
陶芸家 宮木 英至さん、ドリッピーマグ&ドリッピー湯呑み。
岐阜県多治見で作陶をされている陶芸家 宮木 英至さん。宮木さんは鋳込みという型を使った技法を用い、デザインから制作まで一人で行っている作家さん。見た目に美しいだけでなく、使いやすい形の器が特徴。「見ても使っても楽しめる器、暮らしに溶け込む物づくりを目指しています。」宮木さんの思い。
カラー/ブルーグレイクリア・ホワイト・ブラック・ブルーグレイ
サイズ/高さ6.7cm×横幅8.5cm(取っ手含む12.0cm)
素材/セラミック
ベースの色に覆いかぶさるように、ミルクを思わせるたっぷりの白い釉薬の雫が垂れている表情のあるマグカップ。ご自宅で寛がれるお時間のお供に、気持ちほころぶマグカップです。口元に配されたミルク釉薬の口当たりがとても心地良く、飲み物時間がより嬉しくなります。
カラー/ブルーグレイクリア・ホワイト
サイズ/高さ9.5cm×横幅6.5cm
素材/セラミック
ベースの色に覆いかぶさるように、ミルクを思わせるたっぷりの白い釉薬の雫が垂れている表情のある湯呑み。ご自宅で寛がれるお時間のお供に、気持ちほころぶ湯呑みです。口元に配されたミルク釉薬の口当たりがとても心地良く、飲み物時間がより嬉しくなります。